木へのこだわり

あなたが住みたい家はどんな家ですか?
安心・安全な木の家での暮らしは、あなたの人生をさらに豊かにしてくれます。

安心・安全な
木の家

過剰な接着剤やケミカル素材を使用していない木の家は、圧迫感がなく、居心地の良さが抜群。無垢の木のフローリングなら、冬でも温もりが感じられ、日々の小さなホコリや汚れも、すぐに拭き掃除ができ清潔です。赤ちゃんがハイハイしたり、裸で寝転んでも大丈夫。目には見えない安心感が暮らしを豊かにしてくれます。

木の家の暮らし
木の家の暮らし

想いを形に

“家族が自然と集まれる広いリビングがほしい”“動きやすいアイランドキッチンがいい”“階段や廊下は吹き抜けにして明るく”など、まずはイメージを共有させてください。私たちはご家族の人数やご希望に寄り添って、既製品にはない、あなただけの木の家を形にしていきます。

想いを形に 想いを形に
想いを形に
想いを形に

木の癒し

スギやヒノキの精油がアロマセラピーに使われるように、木の香りには心を落ち着かせるリラックス効果があります。また、木目の自然なゆらぎを見ることも、脳のリフレッシュにつながります。昔ながらの床の間、畳の和室も、急な来客や忙しい日常の中で心を落ち着ける空間として、おすすめです。

木の癒し
木の癒し

次世代へ
住み継げる家

木の良さを最大限に生かし、適材適所の木を使って作る家の寿命は、最低でも一世代(60年)。無垢の木なら、寿命はさらに長く、経年変化により味わいが出てくるのも特長です。あなたのお子さんとそのまた次の世代の幸せを願い、ロングライフな木の家を作りましょう。

次世代へ住み継げる家